小児歯科・小児矯正

小児歯科

1歳のむし歯

1歳のむし歯この時期にできるむし歯は母乳が原因の場合が多くなります。治療が可能なお子さまには、むし歯の部分にプラスチックを詰めて穴を塞ぐ治療をしますが、治療ができないお子さまには、クリーニングとフッ素の塗布、生活指導が中心になります。
むし歯を予防する方法として、まずはブクブクうがいが出来るようにしましょう。
保護者の方の中にも、お子さまの歯みがきを上手く出来ないという方がいらっしゃいます。通院していただければ、当院でブラッシング指導をさせていただきます。
お子さまの舌と唇の力のバランスが取れていない場合は、遊びを通してトレーニングをするようにしましょう。

2歳のむし歯

2歳のむし歯小さくて山が高く、深い溝がある奥歯は特にむし歯になりやすく、むし歯を予防するにはシーラント(予防充填)などが効果的とされています。
この年齢でむし歯ができてしまったらプラスチックで穴を埋めますが、形によっては金属で埋める場合もあります。
また、お子さまが「べー」をしたときにハート型になるようなら、3歳を過ぎてからのむし歯が爆発的に増えるので、早めに確認をするようにしましょう。

仕上げみがき

仕上げみがき保護者の方もお子さまも、仕上げみがきは10歳までは頑張って欲しいです。なぜかというと、口の大きさは子どもサイズなのに、歯並びだけが大人のサイズに変わる時期のため、とても歯みがきがしにくいからです。
12歳頃には、12歳臼歯も生えてくるので、デンタルフロスや糸ようじの使い方を覚えるようにしましょう。

赤ちゃんとの出会いは新生活の始まり

赤ちゃんとの出会いは新生活の始まり赤ちゃんを迎えたご家族にとって、食事はとても大切な日常です。
赤ちゃんがおっぱいやミルクを飲むことは本能ですが、食べる・飲み込む・噛むことには学習が必要です。

バイキン

バイキン歯が生え始めたら、生えてきた小さな可愛い歯を守ることが始まります。
赤ちゃんのお口の中には、むし歯菌も歯周病菌も存在しません。
では何故むし歯になるのかというと、周囲の環境からお口の中に菌が侵入してくるためです。
むし歯にならないためには、むし歯菌を持ち込まないことが大切なポイントになります。
つまり、身近な人のお口の中にむし歯菌がいない方が良いのです。
「育児に忙しいから歯みがきをする暇がない」
「仕事や子育てが忙しいから、ママやパパのむし歯治療は後回し」
といって、周りの環境にむし歯菌がたくさん居たらどうなるでしょう・・・・・・。
だから、赤ちゃんの歯が生える前に、身近な大人の口内環境を整えておくことは、とても大切なことなのです。
100%キシリトールガムは強力な助っ人になります。食後に右の歯で一粒、左の歯で一粒、噛むようにしましょう。

乳歯

乳歯母乳やミルクは栄養満点なので、お口の中にむし歯菌がいればむし歯になります。
歯が生え始めたら歯みがきをします。
指サックブラシなどもありますので、赤ちゃんがお口の中に何かが入ってきて歯をゴシゴシされる感覚に慣れることを目指します。
歯がたくさん生え始めたら歯ブラシを使います。
上の前歯のところにある唇から伸びたヒモ(上唇小帯)をこすってしまわないよう、指でガードしてあげましょう。

お口水鉄砲

まずはお口から水を出すことを教えます。
お風呂や家庭用プールなどで、大人が見本を見せて遊んであげてください。
お水がない普段の場所では、空気を使ったにらめっこ遊びでお口を膨らませたり、空気を吐き出したりして遊びましょう。
唇を閉じる練習が必要ですから、鼻の発達や、今後の歯並びにも関係してきます。
ぜひ楽しんで練習してみてくださいね。

歯みがきイヤイヤ期

歯が生え始めたら歯ブラシを使い始めて大丈夫です。
指サック型の歯ブラシもあるので、前歯2本程度のときは指サック型での歯みがきでもOKです。
寝かせてから、左手薬指で上唇の真ん中にあるヒモ(上唇小帯)をおさえてガードするのがコツです。
この部分を歯ブラシでゴシゴシこすってしまうと痛いので、歯みがきが大嫌いになってしまいます。
一筆書きのように、歯ブラシをスムーズに動かして一気にみがきましょう。
1.2.3・・・・・10、はい終わり。と数を数えながらや、歌をうたいながらやるのもコツです。
また、子どもに持たせる歯ブラシと、仕上げ用の歯ブラシは別の物を使います。
子どもは歯ブラシをカミカミしてしまうので、歯ブラシがたわしのようになってしまいます。

ブクブクうがい期

お口の中の水を上手に吐き出せるようになったら、今度はお口の中の水をブクブク、グルグル回す練習をしましょう。
「あっぷっぷ遊び」をたくさんしてください。
お口の中で空気をグルグル回して、変顔遊びをしながら練習です。
これができるようになれば、フッ素洗口ができるようになります。

ここまでくれば歯医者さん大好き!

お母さん・お父さんの仕上げみがき用の歯ブラシには、キシリトールをつけてみてください。甘くて美味しいママ・パパの味になります。
ここまで来たら、お口に水をためて上を向くガラガラうがいに挑戦してみましょう。
お口の中に水が入ってくることに慣れていれば、歯医者さんも怖がりません。
子どもは寝ている状態でお口の中に水が入ってくる経験がないので、ちょっと怖いのです。
付き添いのお母さん・お父さんがそれを知っていて下さると、お子さまも安心します。

子どもの矯正(小児矯正)

子どもの矯正(小児矯正)お子さまの矯正(小児矯正)は、アゴの骨の大きさやバランスを整える「一期治療(骨格矯正)」と、全ての永久歯が生えてから歯の位置を整える「二期治療(歯列矯正)」の2段階からなります。

第一期治療

乳歯と永久歯が混在する時期の矯正治療で、主にお子さまの成長を利用した治療を行います。(6~10歳)

第二期治療

一本一本の歯に矯正装置をつけ、歯根までコントロールしながら最終的な噛み合わせを作っていきます。

床矯正

床矯正床矯正とは、プレート状の床(しょう)と呼ばれる装置を使って、装置についたネジを段階的に締めることで歯列の幅を広げていく矯正方法です。
歯列を広げて整えるので、抜歯の必要がありません。
また、装置は取り外しが可能なため、食事や歯みがきの妨げにならないことが特徴です。特にアゴがまだ成長段階の子どもの矯正に適しています。

プレオルソ

プレオルソ最近では患者さまからの「プレオルソ」の需要が高まっています。
「プレオルソ」とは、プレオルソという「マウスピース型矯正装置」を使い、4~9歳頃までの小児の歯並びを改善していく治療です。
この矯正装置の大きな特徴は「歯を動かす」のではなく、歯並びを悪くしている原因(お口周辺の筋肉)を改善することで「歯並びを間接的に改善」していくことです。
歯は適当に生えているわけではなく「唇・舌・頬の筋肉」のバランスに合わせて並んでいきます。
つまり、このお口周りのバランスが悪ければ自然と歯並びは悪くなり、逆にバランスが良ければ理想的な位置に自然と歯が並んでいきます。
プレオルソは、装着することで自然とお口周りの筋肉を訓練し、バランスの調整を行ってくれますので、結果として歯が理想的な位置に並んでいくことになります。

プレオルソ治療費用:5万円(税抜)/年間
※次年度以降も継続治療となった場合は3万円(税抜)/年間

キューシック

当院では、キューシックも取り扱っております。
キューシックとは、7~10歳頃の小児の出っ歯(上顎前突)の矯正治療に使用します。
取り外しが可能な装置なので、通常のワイヤー矯正と比べてお子さまへの負担が軽減されます。

ムーシルド

ムーシルドムーシルドは3歳から開始できる受け口(反対咬合)の矯正治療です。
従来は、3歳児検診でこのような噛み合わせの異常を指摘されても、「永久歯に生え変われば改善される場合もあるのでこのまま様子をみましょう」と言われることがよくありましたが、最近のデータでは実際に噛み合わせ異常が自然に治るケースは約6%程度と言われています。
自然に噛み合わせが治らないまま放置し、永久歯が生え揃ってしまうと、本格的な矯正を行わなくてはいけなくなり、そのぶん時間も費用もかかってしまいます。そうならないためにも、早めに治療を始めることが大切です。
お子さまのコンプレックスになる前に治療をしてあげてください。

ムーシルドの利点

  • 3歳から治療が始められる
  • 痛みが少ない
  • 取り外しができるため、食事・歯みがき・会話に支障がない
  • テレビ鑑賞中や眠っている時などに装置をつけるだけなので、小さなお子さまにも負担が少ない
  • 通常の矯正治療と比べて、治療期間が短く、費用も安く済む
TEL.045-591-8211
一番上に戻る
一番上に戻る
TEL.045-591-8211WEB予約

TEL045-591-8211

住所〒224-0029 横浜市都筑区南山田2丁目11-16

アクセスアクセス

電車電車・徒歩

・横浜市営地下鉄グリーンライン「北山田」駅から徒歩10分
・横浜市営地下鉄グリーンライン「センター北」駅から徒歩18分
・横浜市営地下鉄ブルーライン「センター北」駅から徒歩18分
・横浜市営地下鉄グリーンライン「東山田」駅から徒歩18分

BUSバス

・「センター北」駅から「たまプラーザ」駅行きバス5分
 →「大善寺」バス停下車 徒歩2分
・「北山田」駅から「センター北」駅行き
 →「大善寺」バス停下車 徒歩2分

・「たまプラーザ」駅から「センター北」駅・「センター南」行き
 →「大善寺」バス停下車 徒歩2分

time診療時間

日・祝
9:30~12:30
14:30~18:30

:9:30~13:00