マクロ経済学とミクロ経済学を真似してみました。。。。。。
マクロに見ると
外の世界==>口==>食道==>胃==>小腸==>大腸==>肛門====>外の世界
という食べ物の道を見てみると、体内といっても、柔らかい粘膜で仕切られた空洞。
ここでは、お口は食べ物を柔らかくてドロドロした形に変形させる仕事を担っています。
外の世界のいろんなものが入ってくるのです。
ちょっとパーキングチケットくわえてみたり・・・・・
ミクロに見ていくと
お口の中には、今どき鍋のアツアツ食材が入ってきて、『アッツ~~』やけどしちゃったり~~
揚げたて衣がサックリささっちゃったり~~~
魚の骨もグサッとつきたっちゃったり~~
転んで唇切れちゃったり~~~
粘膜が傷ついて体の中にバイキンが入ってくるきっかけがイロイロおこります。
そして、お口の中に住んでいる細菌たちが血管に侵入して体中に運ばれていって血管に炎症をおこしたりするのです。
歯周病で炎症があって出血した場合、血管が切れてるところから血もでるけど、歯周病菌も入りこみます。
だから、お口を綺麗に保って黴菌の数を減らしておくことは、命を守ることになるのです。
あんかけラーメンでやけどしても、アツアツピザチーズでやけどしても。
太刀魚の骨がささっても、春巻きの皮がつきたっても。。。。。。。。
バイキンの数が少なければちょっと安心。。。。。。
あなたのお口ピカピカですか?
さささ・・・・一つきれいに磨いてきましょうね。。。。。